2011年3月22日火曜日

粕味噌漬けの作り方【個人通信】

マンション「ル・ノール南郷街」の管理人です。
マンションの概要を皆さんにお知らせます。
当社マンションの入居者は、ファミリーが多く、上は高校生から下は幼稚園までお子様が非常に多いです。
又、1階に白石子供クリニックや白石子供歯科クリニックという病院があり大変混みあっており、
同じく1階には女性専用のスポーツジムがあり、上は80歳から下は20歳まで利用しています。
又、外においてはすぐそばに南郷丘公園があり、そこには、野球場と高さ10mくらいの丘があり、夏は野球、サッカー、冬はスキー、そり遊びに子供たちは遊んでいます。
アクセスは、地下鉄白石駅まで、5分くらいです。
又、区役所等も5分くらいのところにあります。
モデルルームがありすぐ埋まってしまう人気物件です。

話は変わりまして
私の趣味を紹介します。
仕事の合間で漬物を漬けることです。
今までつけた漬物は、にしん漬け、たくあん漬け、大根の粕味噌漬け、カボチャ漬け
べったら漬け、らっきょ漬け等まだまだ沢山ありますが
今回は、大根の粕味噌漬け作り方を紹介します。

準備する物
たる(2斗樽(30ℓ))、ビニール袋(2斗樽用)、重石:15kg、下蓋
大根:15kg、塩:450g、酒粕:2kg、味噌:1.6kg、ざらめ:400g
みりん:200cc

1 葉付大根を干す:約1週間(あまり日にあてるとパリパリ感がなくなる。)

2 下漬け:大根の葉を取り塩漬け(塩:450g)水がでるまで1週間~10日
(樽にビニール袋を入れその中に干した大根を漬ける、大根は縦半分に切ると丸い樽に漬けやすい、大根を1列入れすきまに葉を入れる、そうしたら塩をひとにぎり入れる、また
大根、葉、塩の順で付ける、全部入れたら下蓋でおさえ重石15kg乗せる。

3 本漬け:下漬けした大根及び葉を粕味噌床で漬ける(樽、ビニールは下漬けと同じ) 
(1)   粕味噌床:酒粕、味噌,ざらめ、みりん(前部を良く混ぜる)
(2)   下漬けした大根、葉の水を切る
(3)   水を切った大根に粕味噌床を塗りつけながら隙間なく漬けこむ(隙間に葉を入れるとよい)全部漬けたら残りの粕味噌床を上に全部入れ、下蓋し、重石を乗せて終わり。


待つこと1か月で美味しい粕味噌漬けがたべられます
 
(管理部:山下 優)

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
(追記)
写真入りの決定版レシピを追加しました  →  大根の粕味噌漬けの作り方<写真入り・決定版!>【個人通信】
こちらもどうぞご覧ください!