初めて北海道新幹線で新函館北斗駅から盛岡駅まで乗りましたが新青森駅までは
乗客も少なく空いていました。
新函館北斗駅にて(これに乗りました)
車内(青函トンネル通過中)
新幹線は揺れも少なく静かで快適でした。ただトンネルが多くて車窓からの景色はあまり見えませんでした。
7月13日最初の景勝地、田沢湖(秋田県仙北市)に到着。
田沢湖(この日は人影も少なく静かでした)
田沢湖は最大深度423.4mあり日本第一の湖です。(ちなみに第2位支笏湖、第3位十和田湖)
ここには古来「クニマス」が生息していましたが湖水を発電用水と農業用水として利用するため近くの玉川から強酸性の源泉を含んだ水を流したため殆どの魚類はいなくなりました。
絶滅したと思われていた「クニマス」はあのさかなクンが山梨県の西湖で発見しニュースになりましたネ。その後湖水に中和施設が出来て水質の中和が進みウグイ、コイ、ギンブナ等が生息するようになりました。
辰子像(湖によく映えていました)
もう一つ田沢湖は「辰子姫」伝説として広く知られていますネ。
村で類い希な美しい娘であった辰子は自分の美貌を一生保つために大蔵観音に百夜の願掛けを行い、ある夜に観音からのお告げのあった泉の水を飲んだところ、いくら水を飲んでものどの渇きは激しくなるばかりでその狂奔する姿はいつのまにか「龍」へと変化していきました。辰子は自分の身に起こった報いを悟り田沢湖に身を沈めそこの主となったという伝説です。
ここで昼食タイムになりました。
秋田にきたら「稲庭うどん」ですね。今日は地元でしか食べられない生麺の稲庭うどんをいただきました。
稲庭うどん
連日の昼ビールに妻は少々不機嫌。その冷たい視線も気にせずコップのビールを一気に飲み干す。(うまい!)
紅こまち(地ビール)
米どころだけあって「あきたこまち米」を使用した地ビールです。ちょっと日本酒の味がするビールでした。
地元名物をいただいたところで休憩時間も終わり、次は武家屋敷で有名な角館へ向かいます。
目的地までバスの中で一眠りします。
今回はここまで。忙中閑有、旅はいいですね。
出口 知昭