2014年12月1日月曜日

ナベ・なべ・鍋・NABEが食べたい【スタッフの個人通信】

ついにやってきました皆さん大好きな鍋の季節です。自称「鍋評論家」のこの私が
勝手に鍋についての薀蓄を語るブログです。
タイトルの通り鍋・鍋・鍋です

鍋と言ってもその種類は数えきれない程多く、皆さんが思い浮かべるのも色々あることと思います。
先ずは実際に食卓に登場した鍋料理ランキング(2014)です。
1位 おでん                                           
2位 すき焼き                                       
3位 寄せ鍋
4位 キムチ鍋
4位 しゃぶしゃぶ
6位 湯豆腐
7位 水炊き
8位 ちゃんこ鍋
9位 鶏団子鍋
10位 もつ鍋

いかがでしょう?定番物が実際に食卓に上がっていることがわかります。
この調査は全国規模での調査ですので、住んでいる地域によっては
全く違ったランキングになるかもしれません。例えば我々の住む北海道であれば
石狩鍋なんかがランクインするかもしれません。

では鍋の魅力とはなんでしょう
1.主菜、副菜、汁物が一つの鍋で作れる(栄養のバランスが良い)!
2.油を使わないで調理できる(汚れ物が出にくい)!
3.〆のごはんや麺類なども一緒にとれる!
4.鍋を囲むとコミュニケーションが図られる!
5.調理に手間がかからず楽ちん!
などと言われています。まさに奥様方の味方、独身の味方、メタボの味方です。

そこでこの冬に食べたい人気鍋ランキングが発表されましたので見てみましょう。
1位 キムチ鍋
2位 寄せ鍋
3位 もつ鍋
4位 ちゃんこ鍋
5位 豆乳鍋
6位 カレー鍋
7位 トマト鍋

〆には何を食べたいのかというランキングもあります
1位 ご飯をいれて雑炊
2位 うどん
3位 中華麺
4位 きしめん、パスタ

この結果から実際に食卓にあがる鍋と食べたい鍋には違いがあり
近年人気上昇中のもつ鍋、豆乳鍋、カレー鍋、トマト鍋がランクインしています。
昔から変わらない人気のキムチ鍋、寄せ鍋、ちゃんこ鍋もランクインしておりニューウェーブと
定番鍋が今後も人気を二分していくことでしょう。
〆については鍋つゆによっても変わりますが、やっぱりたっぷりと出汁の効いた残り汁
にご飯と卵で雑炊が一番人気です。ちなみに我が家ではラーメンが多いような気がします。
このところなべ用の麺類の発売が各社からあって、どの麺もなべ用に開発されており
汁をよく吸収しのびない麺になっていますので一度お試ししてみる価値ありです。



最後に「鍋評論家」である私のお勧め市販鍋つゆランキングの発表です。

★1位 紀文 豆乳鍋

★2位 カゴメ 甘熟 トマト鍋スープ


★3位 ミツカン 〆まで美味しいとんこつしょうゆ鍋

1位の豆乳鍋はとにかく何故かお肉も野菜も軟らかくなり、野菜は甘くなる魔法のスープです。
美容にも大変良い豆乳ですので女性にもお勧めです。
〆はご飯とチーズでリゾットが絶品です。

2位のトマト鍋はこのところのブームになっていますが、さすがに
カゴメさんはトマトに関してはオーソリティだけあってトマトの美味しさが際立っています。
リコピン豊富で疲れた身体にも大変効果的。〆のパスタで気分はイタリアンです。

3位の〆まで美味しいシリーズはその名の通り鍋自体も美味しいのは確かですが
〆のラーメンがとにかく美味しいのです。鍋の具材からでてくる旨みとスープのとんこつ
味が絶妙に交じり合い最後まで楽しめるスープです。

番外ですが今年の注目の鍋は軍鶏の地鶏だし水炊き、真鯛のだし塩鍋つゆ(ヤマサ)
豚うま鍋(ダイショー)ミルフィーユ鍋(モランボン)などをあげておきます。
あくまでも市販の鍋つゆをあげましたが、市販に頼らずお好みで色々な鍋を試してみるのも
楽しくレパートリーの幅も広がりますのでチャレンジしてみましょう。

皆さんもこれから寒い季節になってきますので、これらを参考に今夜も鍋を食して
温まり冬を乗り切りましょう。


PM脇澤