2018年12月14日金曜日

新入社員高橋の道産子1年生 その8


雪が積もりはじめ、私は雪質の違いに驚いています。
北海道の雪はサラサラしていて、歩く感触が片栗粉みたいで不思議な感じがします😖
東北の雪道よりすべりやいので、滑りづらい冬靴は必需品ですね。

昨日公開した水落としの方法をご紹介する動画は見ていただけましたでしょうか?
まだ見てない方はぜひご覧ください。
水落としの方法を動画で詳しく説明しています。


☆ESSEのblog 「水落としの方法を動画で解説しています

☆YouTube「水落としの方法【エッセの暮らしサポート】





キッチン、トイレ、給湯器など各設備ごとに水落としの手順を説明しています。


「そもそも水落としってなんだ?」
という方もいらっしゃるのではないでしょうか。
私も秋田に住んでいる時は家族が水落としをしてくれていたので、どこをどうすることが水落としなのか全くわかりませんでした。

水落としとは、水道管の中の水を全て流し、空っぽにすることで、
水道管内の水が凍ってしまうことを防止することです。
秋田では水抜きと呼んでいました。

水道が凍結してしまった場合、水道が使えなくなってしまうばかりか、
修理の費用もかかってしまいます。ご注意ください。



しっかり水落としをして、ゆっくり年末年始を過ごしましょう♪


今回水落としについて参考にした、札幌市のHPには、
水道が凍結してしまったときの対処法も掲載されていました。

札幌市のHP(水道凍結防止についてのページ)