こんにちは。
今日は、地下鉄東西線「白石」駅から徒歩4分、マンションのお隣は「南郷丘公園」、地下鉄駅からマンションまでの間にスーパー2軒がある、お父さんにも・お母さんにも・お子さんにも嬉しい環境の賃貸マンション「ル・ノール南郷街」をご紹介します。
賃貸マンションは、通常、家具など何も置かれていないまっさらな状態を内覧していただきますが、実際にお住まいになったときのイメージやお部屋の広さを実感できないことがありませんか?
そこで、家具を置いたモデルルームを作りました。
現地でご覧になる前に、ネット上でチェックしてください。
ル・ノール南郷街 801号室
まずは、9帖のリビング。
リビングの窓は南西向きです。
エアコン付き。
写真では見えづらいですが、ピクチャーレールがあります。
ソファとダイニングセットを置いても、余裕があります。
対面式のオープンキッチンからは、リビングの様子を見ながら、調理・片付けが出来ます。
”頭の良い子が育つ家”はお子さんが食卓(ダイニング)テーブルで勉強する家、なんだそうです。家族が揃っている中で宿題をやることがいい、とのことで、このお部屋はピッタリ?かも。
キッチンからの目線では、こう見えます。
三口コンロのシステムキッチンです。
キッチン自体の収納スペースもこんなにたくさんあります。
リビングと引き戸で続きの間となっている「洋室A」6帖。
押入れクラスのクローゼットを備えています。
続きましては「洋室B」7帖。
この部屋は広いです。
「7帖はこんなに広かったんだ」と撮影時に感じました。
上の写真にありますのは、ダブルベッドです。
扉を開けますと、丁度キッチンが見えます。
そして「洋室C」6.5帖
子ども部屋を想定して、ベッドとチェスとを置いています。
大きな鏡がついたお風呂と、シャワー付き洗面台(いわゆる「シャンドレ」)。
シャワーが付いていますと、洗面ボウルのお掃除に便利です。
また、鏡の後ろは収納となっています。
そして、天井側にさりげなくポールが付いていますが(写真の右上部分)、
お洗濯物の部屋干しには欠かせないでしょう。
こちらの物件「ル・ノール南郷街」は社宅として法人契約をされているお客さまも多くご入居されています(6割強です)。
北海道民は、冬は部屋干しが基本ですが、転勤で札幌に来られた方は、天気のいい日は冬でもベランダに洗濯物を干してらっしゃいますね。
玄関には天井高まである物入れがあります。
こちらの写真では伝わりづらいので、現地をご確認くださいませ。
最後にトイレです。
収納棚も標準装備です。
月曜から土曜までの日中は、管理人が常駐しています。
通勤・通学にも便利、小さなお子様にもいい環境が揃っているマンションを一度ご覧ください。
(問合せ先)エッセ 本社 電話011-242-2220